THE BLOSSOM HIBIYA

  • 野内 諒様

    THE BLOSSOM HIBIYA
    支配人野内 諒

  • Q:大和ライフネクストの清掃品質はいかがですか?

    THE BLOSSOM HIBIYAは、大和ライフネクスト様に清掃を依頼したことで、口コミも良く、いただくクレームも少数です。私は異動前のホテルで、清掃に関するクレームに対して毎日のように謝罪をしていたので、大和ライフネクスト様には感謝しております。昨今は販売価格が上昇してお客様の目線は厳しくなっていると思います。そんな中でも口コミは清掃全般において高評価をいただいております。

    Q:クレームが起こった際の対応はいかがですか?

    クレームが発生した際には、こちらが求める前から改善策を提出してくれています。翌日には改善策が清掃スタッフ全員に伝わっており、迅速な対応に感心しています。このような取り組みによりクレームが減少していることを改めて実感でき、弊社スタッフの業務効率も向上しています。

Q:大和ライフネクストは外国人技能実習生のスタッフがメインですが、どのように感じていますか?

日本に来て働くために色々な壁を乗り越えて来た方々だと思いますので、みなさんすごく優秀です。新人スタッフが入れ替わりで配属されても、いつの間にか成長しているので、組織としての教育システムも充実しているように感じます。また、私が館内をウォークスルーしている時も、みなさんしっかり立ち止まって元気に挨拶してくださり、礼儀の面でも教育が行き届いているのがよくわかります。

Q:大和ライフネクストの責任者はいかがでしょうか?

当ホテルで働いている責任者の方は経験が豊富なので、色々と参考になる話を聞かせてくださいます。我々JR九州が「安心・安全」を謳っているため、清掃スタッフも含めて消防訓練を実施したいとお話した時には前向きに協力してくださり、「消火器の訓練をしたい」等の清掃スタッフの声を吸い上げてご提案くださいました。それ以外のことも協力的に動いてくださるので、大変助かっております。

Q:日々の人員配置についてはいかがでしょうか?

チェックインの15時に間に合わないということは殆どありません。日々のコミュニケーションがしっかり取れているため、急ぎで必要な部屋タイプも電話をすれば直ぐに準備をしてくれます。ただし、人員が入れ替わる時期に客室の仕上がりが遅くなる時があるため、そのような時期は更に手厚い配置をしてもらえるとありがたいです。

Q:今後、大和ライフネクストに期待することは何ですか?

ゲストへの礼儀正しい挨拶はできているので、もう一歩踏み込んで、道に迷われている様子のゲストがいたらお声がけをするなど、清掃以外でのサービスの質が一層高まるとうれしいと思います。

トップへ
戻る
ホテル管理について
まずはお問い合わせください。

(受付時間:平日 10:00~17:00)

〒102-0072 東京都千代田区飯田橋2丁目18番2号 大和ハウス九段ビル